「家族送 こよみ」セット価格と内容(自宅、集会所、民間貸斎場)












※盛花は別途料金になります。
ファミリーCの「家族送 こよみ」は、無駄と思える華美な装飾や過剰なサービスを省き、
原点に立ち返ったご家族中心のお葬式です。
法律上では、死後24時間経過してから棺に納め、役所から火葬許可書を受け取り、指定された時間に火葬する―それ以外には何の制約もありません。遺影とお棺を安置してある所が祭壇であり斎場です。とくに白木の壇飾りなどは必要ありません。白木祭壇は単なる装飾で、仏教的意味はありません。お葬式は、遺影とお棺と少しの花があればできます。
何ものにもとらわれず、自分たちの思いを故人に伝え、心から送りだす、そんな暖かいお葬式をご提案いたします。
その他に必要な費用
下記は、さいたま市の公営斎場「思い出の里会館」を利用した場合の一例です。
火葬料金・控室料金・式場使用料は、地域・自治体・使用する式場で異なります。
寝台車料金は、距離や時間帯で変わってきます。
- 火葬料金:7,000円
- 控室料金:3,600円
- 式場使用料:42,000円(2日間の料金)
- 霊柩車料金:25,000円
- 寝台車料金:30,000~35,000円
- その他、オプション等による追加料金
→ お見積もり例